紅茶の淹れ方

【必見!】おいしい紅茶を淹れてみよう~ティーバッグ(ホット)編~

皆さんこんにちは!

紅茶大好きブロガーのtakeです

先日、リーフでの紅茶の淹れ方(ホットティー)を紹介させていただきました。

よろしければご覧ください

↓↓↓

http://take-break.kill.jp/tae-make-leaf/

毎日リーフで紅茶を淹れるのって時間がかかったり、

使用済み茶葉の後処理だったりで大変だと思いませんか?

しかも最近はスーパーなどでも並んでいる紅茶はティーバッグがメインです!

f:id:take98sh:20200202204411j:plain

そこで今回はティーバッグで

おいしく紅茶を淹れる方法やポイントを紹介していきます!

そして最後にティーバッグを使う際の注意事項もまとめておりますので

是非最後まで見てください!

ティーバックでおいしく紅茶を淹れる手順はこんな感じです

  1. ポットやカップを事前に温める
  2. 水道やペットボトルから入れたばかりの新鮮な水を沸かす
  3. 温まったポットに沸騰したてのお湯をそそぐ
  4. お湯の入ったポットやカップにティーバッグを静かに沈めて、蓋をしてから数分蒸らす
  5. 軽くティーバッグ振ってから、お湯からゆっくりと引き上げる   以上

それでは、順番に理由やその際のポイントをみていきましょう!

1.ポットやカップを事前に温める

紅茶は95~98℃程度のお湯でしっかりと淹れることで

おいしい紅茶が淹れられるんです

冷えたポットやカップに沸かしたてのお湯を入れてしまうと

急激に湯温がさがってしまいせっかくの風味もダウンしてしまうことに…

なので、お急ぎでなければ可能な限り、温めることをおススメします!

2.水道やペットボトルから入れたばかりの新鮮な水を沸かす

ポットなどに入ったままのお湯だとお湯のなかの空気が少ないため

エグみがでてしまうことがあります

なので、新鮮な汲みたての水を使ってください!

水道水でOKです!

3.温まったポットやカップにお湯を注ぐ

沸騰したら冷める前に手早く移しましょう

4.お湯の入ったポットやカップにティーバッグを静かに沈めてから、

蓋をして数分蒸らす

ここでは、注意点があります!

  • はやく抽出しようとして振ったり、スプーン等でおしださない

無理やり抽出しようとすると余計な渋みや苦みが出てしまいます

なので、縁からゆっくり沈めて蓋をして茶葉を蒸らしましょう

蒸らすことでうまみが出るのでここが一番大事です

蒸らす時間は

基本的には1~2分程度です

ですが、好みや茶葉の大きさ、細かさによっても異なりますし

カップかポットかでも変わるので、自分の好み

そしてその茶葉にあった時間を自分で発見するのも楽しみの一つです

5.軽くティーバッグ振ってから、お湯からゆっくりと引き上げる

振りすぎてしまうと苦みがでるので気をつけて

軽く振ってください

その後は混ぜてカップ底と上の濃さを均一にするために軽く混ぜて美味しくいただきましょう

さいごに

  • カップやポットは事前にあたためておく
  • お湯を沸かす際は、汲みたての新鮮な水を使う
  • むやみにティーバッグをふったり、スプーン等で押し出さない
  • 蓋をしてしっかり茶葉を蒸らす
  • 紅茶1杯分(200~300cc)につきティーバッグ1つ使う                                 (2杯分淹れるなら2つ!)

最後にさらっと新情報ぶちこんでしまいました…

ティーバッグを使いまわししてしまうと

色はしっかりでているのに

余計な苦みや渋みがでたり、うまみ成分が不足してしまいますのでNGです

今回はティーバッグをつかっておいしく紅茶を淹れる方法を紹介させていただきました

ぜひ参考にしていただけるとうれしいです

みなさん良き紅茶LIFEを楽しんでください!

ABOUT ME
take
当サイト『take a break』の運営者 関西出身の男性で、紅茶・珈琲などの情報を発信しています。
自分に合った紅茶を発見する!
好みの紅茶を探したい!/紅茶ギフトを発見したい!
ネットで買える本場の紅茶が気になる方はこちら