紅茶の淹れ方

【必見!】おいしい紅茶の淹れ方~アイスティー編②~

皆さんこんにちは

紅茶の布教ばかりしている takeです(/ω\)

前回に引き続き、アイスティーを淹れていきましょう!

f:id:take98sh:20200205181318j:plain

今回は、ティーバックで作りやすい

〈水差し・水出し〉の淹れ方で作っていきましょう!

今回は2種類、〈水差し〉と〈水出し〉と呼ばれる作り方を紹介します!

  • 〈水差し〉アイスティー
  • 〈水出し〉アイスティー

先日、アイスティー〈オン ザ ロック・クーリング形式〉の淹れ方を紹介しました!

【必見!】おいしい紅茶の淹れ方~アイスティー編①~

〈水差し〉アイスティー

その名の通り、紅茶に水を入れて作る作り方になります

手順はこんな感じ!

  1. お湯を沸かす(普段のストレートティーより水は少なめ!)
  2. 茶葉をポットに入れる(茶葉はいつも通り1杯分の量で)
  3. お湯を入れて蒸らす
  4. 茶葉を取り除き、水で割る        以上

このように、普段通りより濃い紅茶を淹れてから

水で割る淹れ方を、〈水差し〉といいます♪

こうすることで、常温まで温度が下がります 常温保存も可能です

飲むときに氷をいれたりしてもらえれば、おいしいアイスティーの完成です

先日紹介した、〈オンザロック〉や〈ダブルクーリング〉と違って

氷を使わない為、楽ですよね

普段は、私もこのやり方で淹れています!

〈水出し〉アイスティー

水出しのアイスティーの場合は

殺菌加工された茶葉(最近はほとんど平気なはず…)や水出し用茶葉をお勧めします!

手順はこちら!

  1. 水(約100㏄)に対して茶葉(1g)を用意する
  2. 容器に水を入れて茶葉(ティーバッグでも可)も入れる
  3. 半日程度置いておく(冷蔵庫内でOK)        以上

凄く簡単です

ティーバッグは1つにつき茶葉が 2.5g 程度入っているものが基本です

その為 250㏄程度の水で出しましょう!

夜寝る前に準備しておくと翌朝には飲めるはず

と、いうわけで今回は

アイスティーの淹れ方〈水差し〉〈水出し〉の

2パターン紹介しました

参考にしてもらえればうれしいです

それではまた次回お会いしましょう

みなさん良き紅茶LIFEを送ってください!

ABOUT ME
take
当サイト『take a break』の運営者 関西出身の男性で、紅茶・珈琲などの情報を発信しています。
自分に合った紅茶を発見する!
好みの紅茶を探したい!/紅茶ギフトを発見したい!
ネットで買える本場の紅茶が気になる方はこちら