てーく
みなさんこんにちわ! テークです!
今回はアフリカの「ウガンダ」の紅茶について紹介していきます!
ウガンダ産の紅茶ってどんな紅茶?
2011年の調べによるとアフリカでの紅茶生産量第2位のウガンダ
ざっとまとめてみました!
ウガンダ紅茶の特徴
- 水色は赤~橙色
- 軽い渋み
- さっぱりとした味わい
- ストレート・アイス向き
茶葉のサイズはCTC(細かいサイズ)が主流です
1年を通して紅茶栽培がおこなわれています!
ウガンダ紅茶を買ってみたい!(楽天リンク)ウガンダってどんなところ?
中央アフリカの東に位置します
首都は「カンパラ」
自然豊かでサファリがあるので、色々な動物を見ることができます
アフリカ2位のコーヒー大国でもあります
ウガンダのお土産といえば紅茶とコーヒー! と覚えておけば大丈夫!
まとめ

今回は、アフリカの「ウガンダ」紅茶
こちらを紹介してきました!
ウガンダは紅茶を年間5トン程度栽培しています
ティーバッグに入っているかもしれません。
以上、takes easy~気楽に生きる玉手箱~でした!
最高級茶葉を使用した紅茶ギフト
北海道の小樽で有名なスイートショップ《LeTAO》