紅茶の知識

ダージリン紅茶について知ろう!~別名紅茶のシャンパン!?~

てーく
てーく

みなさんこんにちわ!

三代紅茶銘茶って知っていますか?
キームン・ウバ・ダージリンの3つが挙げられます!

ちなみに、これらは紅茶の産地を指しています

今回は、そのダージリンで栽培される

〈ダージリンティー〉を紹介していきます!


ダージリンって何だろう?

インドの地図

ダージリンは紅茶の産地の地名です

インド北側の
西ベンガルに位置する地域で
ヒマラヤ山の山麓(さんろく・ふもとのこと)に
あります!

標高2000mもの山々の斜面で
お茶の栽培をしているのです

朝や夜と、日中の寒暖差が激しく

毎日、霧がでるんです そんな場所で栽培される紅茶が

〈ダージリンティー〉なんです!

ちなみに茶摘みといえば、女性をイメージする人も多いかもしれません
ですがダージリンは、斜面が激しかったり、寒かったりするので男性も多いです
(自分も一度は学んでやってみたいです)

💭 ひとくちメモ

紅茶は、「チャノキ」から作られます

チャノキには、大まかに分けて

  • 中国種(寒冷に強く、主に緑茶などに使われる)
  • アッサム種(高温多湿に強く、紅茶向き)

この2種類があります

ダージリンはインドで 唯一 中国種の茶葉の栽培に成功した地でもあります!

現在は中国種や、中国種とアッサム種の混合種などが植えられてます


ダージリンティーを見てみよう!

ダージリンティーの茶摘み時期

年に3回のクオリティーシーズン(茶摘みに一番適した時期)が訪れます!

ファーストフラッシュ3月、4月の春ごろ
セカンドフラッシュ5月、6月ごろ
オータムナルフラッシュ10月、11月頃

💭7~9月も 「モンスーンフラッシュ・サードフラッシュ(ティー)」 といって
茶摘みはされますが
上の3つと比べると、少し品質が下がってしまいブレンド用などに回されるものもあります
(この時期は、雨季で水を吸い過ぎてしまうのだ!)

ダージリンOP

ダージリンティーのサイズ

その特有の個性を生かすため、OP(オレンジ・ペコー)という
比較的大きめの茶葉が多いです!

ダージリンティーの製法

現代でも、伝統的な手作業での製法(オーソドックス製法)です
これが、ダージリンティーの高い品質に繋がっているんですね!

ダージリンティーの風味

こちらは、収穫時期によっても異なりますが
マスカットのようなフルーツ系の香りがします

それでは、先ほど紹介した
3種類のダージリンティーを見ていきましょう!

ダージリンティー ファーストフラッシュの特徴

ダージリンファーストフラッシュ1

画像の通り、色が薄いです(緑茶みたいですね)

3,4月頃は、まだ涼しく発酵があまり進まない為、

紅茶の色は、黄色(黄緑)からややオレンジがかった色合いです

フルーツのような香りや、草の青々とした風味
さっぱりとした苦みが特徴的です

ストレート向きです

💭個人的には、羊羹などの和菓子に合わせるのがおススメです
チョコ系や乳製品の濃厚なものは合わせづらいです

ファーストフラッシュの特徴まとめ
  1. 収穫時期は3.4月
  2. 色は薄め
  3. 香りはフルーツや、青々した草など
  4. 味はさっぱりとした苦み
  5. おススメの飲み方はストレート!

また、ゴールデンチップと呼ばれる新芽が入っていて
希少性が高いのも特徴です

ダージリンティー セカンドフラッシュの特徴

ダージリンセカンドフラッシュ

ファーストフラッシュと比べるとずいぶんと色が濃いですね
色合いは 明るいオレンジ色です

5,6月に収穫されるセカンドフラッシュは、1年で一番いいシーズンとも呼ばれます

虫食いや、風、乾燥の影響でストレスが溜まります
このストレスが、このセカンドフラッシュをより一層おいしくするのです

「マスカテル・フレーバー」ともよばれ、
熟成されたマスカットのような風味が味わえます

味は、深みのある渋みが楽しめます

ストレート・ミルクティー向きです

💭自分はシンプルなシフォンケーキやマフィンなどに合わせていますが
大体何にも合わせやすいです

セカンドフラッシュの特徴まとめ
  1. 収穫時期は5,6月ごろ
  2. 色は明るいオレンジ色
  3. 香り・味 ともにファーストフラッシュより強め
  4. おススメはストレートかミルクティー


ダージリンティー オータムナルフラッシュの特徴

ごめんなさい 写真が今は手元にないです Orz

収穫時期は10,11月頃 その年のダージリン収穫最後の時期です

色合いは、先ほどまでの ファースト、セカンドフラッシュと比べると
まったく異なり、赤い色をしています

香りは、セカンドフラッシュよりもスモーキー感が出ています

コクのある味わいで、渋みも強いです

おススメの飲み方は ミルクティー!

💭合わせやすいお菓子は、バター系やクリーム系のお菓子です!

オータムナルフラッシュの特徴まとめ
  1. 収穫時期は10、11月
  2. 色は赤色
  3. 渋みが強くコクのある味わい
  4. ミルクティー向き


まとめ

以上が、三代紅茶銘茶の一つ

〈ダージリン〉の紅茶でした!

今回のまとめ
  • ダージリンはインド北側のヒマラヤ山麓の地域
  • すっきりした渋みと草とフルーツの風味が特徴のファーストフラッシュ
  • 強いフルーツの香りとほのかな苦みが特徴のセカンドフラッシュ
  • 強いコクが特徴のオータムナルフラッシュ

ほんとにざっくりまとめるとこんな感じでしたね

皆さんの参考になればうれしいです!

ABOUT ME
take
当サイト『take a break』の運営者 関西出身の男性で、紅茶・珈琲などの情報を発信しています。
自分に合った紅茶を発見する!
好みの紅茶を探したい!/紅茶ギフトを発見したい!
ネットで買える本場の紅茶が気になる方はこちら